縁起の良い「ぜんざい」が食べられる「佐陀乃だんだん家 」
「佐陀乃だんだん家」さんは、島根県松江市鹿島町佐陀宮内にあります。
店主は御津神社の宮司さんで、以前は佐太神社の禰宜をされていた岸悟さんがご夫婦で営む、ぜんざいが美味しいお店です。
出雲地方は「ぜんざい発祥の地」といわれ、旧暦10月(神在月)には、全国から八百万の神様が出雲に集まる「神在祭(かみありさい)」という神事が開かれており、そこで振る舞われていたのが「神在餅」。
その名称が少しずつ変化して「じんざいもち」から「ぜんざい」となったそうです。
佐太神社の鳥居をくぐり、参道の左側に「佐陀乃だんだん家」はあります。
お店は参道のすぐ横。佐太神社の景観を損なわない、控えめだけれど気になる雰囲気のお店です。
窓に貼られたぜんざいのメニュー。
『お供え神在餅』というのは、神在祭の神送りの朝にお供えされるぜんざいだそうです。
お店に入るとこじんまりとしたくつろげる空間で、出雲地方に関係のある写真集やお土産物なども置いてあります。
お供え神在餅 550円
砂糖の入っていないぜんざいで、あずき本来の美味しさで一緒についてくる塩昆布をつまみながら食べるとこれまた美味(^^)
小豆汁は毛細血管を広げ血行をよくして、デトックス効果が高まるようです。
ぜんざいを食べた後に珈琲を注文したら!素敵な漆のカップで出てきました。
この漆の風合いがなんとも優しい感じで好みです。
珈琲は軽井沢の丸山珈琲さんの「佐陀乃だんだん限定ブレンド 神在の舞」。
これがまた飲みやすくて香りも好みな珈琲!オススメです^ ^
すましぜんざい 550円
1番好みなぜんざい。旨みたっぷりの出汁にあんこの入ったお餅に岩海苔!これがめちゃくちゃ美味い。
出雲地方のぜんざいをあちこち食べ歩いてみましたが、「すましぜんざい」は佐陀乃だんだん家さん以外で出会ったことがありませんでしたので聞いてみたら、すましぜんざいは、2008年のお店オープンの時に「地元の食材を使ったオリジナルぜんざいを…」と、小鯛の煮干しと岩海苔を使ったモノを開発されたそうです!
これは食べてみる価値ありです!
「麻祓いのほうき」800円
ぜんざいを食べながらふと目線に入ってきた「麻祓いのほうき」。
これがとても気になりました。
悪運、悪縁を麻祓いのほうきで履き清め良運、良縁を導く
麻は魔除けとして 古来より神社のご神事にも使われてきました
麻に触れる機会が多くある人は幸せであるとも言われます
沖縄の神人は、その麻でほうきを作り身につけ、邪気を掃き漬め、魔物を祓うと伝わっているそうです。
麻祓いのほうきは、沖縄の神人(かみんちゅ)からの直伝で、麻(ま)↔魔除けとして、魔物(マジムン)を箒で祓うおまじないだそうで、奥様の手作りの「佐陀乃だんだん家」の限定品です^ ^
そして佐陀乃だんだん家には、看板娘の「にゃあ店長」がいます。
「にゃあ店長」は、2017年の神在祭にふらりと現れお店の勝手口で「にゃあにゃあ」鳴いていた不思議な雰囲気を持つ迷子の子猫ちゃん!
人見知りでなかなか人前には出てくれないですが、神在祭の日にふらりと現れた「にゃあ店長」、ひょっとしたら八百万の神々のお使い猫かも知れません。
店主の岸さんご夫婦、にゃあ店長とふれ合うことで、きっと縁起の良いことに出会えるはずです。
佐太神社、以前紹介した田中神社にお参りの際には是非「佐陀乃だんだん家」にお立ち寄りください。
最後に!レジ横にある奥様手作りのスウィーツは絶品なので、買えたらラッキーです^ ^
- 住所
- 住所
- 〒690-0803 島根県松江市鹿島町名分1348−1
- 営業時間
- 営業時間
- 10:00〜16:00
- 定休日
- 定休日
- 不定休
- 電話番号
- 電話番号
- 0852-82-1104
- 公式サイト
- 公式サイト
- https://www.facebook.com/profile.php?id=100057643802022
- 駐車場
- 駐車場
- 佐太神社の駐車場を利用