
つい立ち寄りたくなる山の駅「大山望」
道の駅といえば、休憩したり、特産品を買ったりご当地グルメを食べたりして楽しむことができる場所ですが、大山のほとりに“山の駅”という施設があるのはご存知ですか?
「ご当地」をテーマに、地元の野菜やお肉などが並ぶほか、キャンプグッズの販売や地元食材を活かしたレストランがあり、充実した施設となっています。

溝口インターを降りてすぐにある、山の駅「大山望」。
地元の食材を直売するファーマーズ・マーケットになっていて、生産者と消費者、観光客と地元住民など「人と人とのふれあいの場」になってほしいという想いが込められています。

大山望という名前の通り、駐車場からは雄大な大山がよく見えるので、この辺りは大山撮影のスポットとしても適していますよ!

入り口の「地元生産者の野菜コーナー」には採れたての新鮮な野菜が並んでいます。
火山灰からできた、有機物を多く含んだ土「黒ぼく」で育った野菜たちは、どれもみずみずしく栄養もたっぷりです!
なんといっても1番魅力的なのはこのお値段!
大根2つで108円や、トマトが4〜5個入って180円は破格すぎる!

この季節にはスイカも並んでいましたが、この大きさで980円……!
このように旬の野菜や果物が安く買えるので、わざわざ足を運ぶ価値ありです!

館内にはご当地の調味料やお菓子など、お土産にぴったりな商品がたくさん並んでいます。
ここでしか出会えない珍しい商品を探すのも楽しい♩

大山の湧水を自由に給水できるところもあってびっくり!

有名ブランドやオリジナルのアウトドアグッズも豊富に置いてあります。

大山望一番の自慢「伯耆和牛」をはじめ、鶏肉やジビエ肉も扱っています。
伯耆和牛は、栄養たっぷりの黒ぼくに育つ牧草を食べ、広大な牧場でのびのびと成長した牛。うまみと抜群の身の張り、上質なサシがあります。
BBQをする時もここで野菜とお肉を揃えたら間違いなしです!

館内の奥には、レストランも併設されています。
大山望イチオシ料理の「鳥取和牛ステーキランチ」や「牛骨ラーメン」など、ご当地メニューもあり、観光客だけでなく地元住民にも人気のランチスポットとなっています。

レストラン店内は立派な木で作られたテーブル席やカウンター席、座敷があるので、おひとり様から家族連れまでゆったりと過ごせそうです。

全てのメニューにはサラダバーセットがついていて、種類豊富なサラダや旬の果物、ご飯、スープがおかわりし放題なのでこれだけでも大満足!
ドリンクには、綺麗な青色をしたバタフライピーと、フルーツ入りのデトックスウォーターがありました。

人気メニューの「ホルモンちゃんぽん麺」をいただきました!
ピリ辛が王道ですが、今回は辛くないバージョンで。
贅沢に入ったホルモンの旨みが効いたあんかけスープがちぢれ麺に絡んで、とても美味しい一品でした。

期間限定の新メニューには、夏にぴったりの「冷やし牛骨ラーメン(塩)」が登場しました!
牛骨スープを塩味で仕上げてあっさり食べられる一品となっています。味変用に「ごま油」と「特製だれ」も付いているので、最後まで飽きずに食べられますよ♩
ここならではの特産品やご当地グルメ、風景などを堪能して、ぜひ山の駅を満喫してください♩
- 住所
- 住所
- 〒689-4213 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1801
- 営業時間
- 営業時間
- 【本館】9:00~17:00 【レストラン】10:30〜16:00(ラストオーダー:15:30)
- 定休日
- 定休日
- 火曜日
- 電話番号
- 電話番号
- 0859-62-7577
- 公式サイト
- 公式サイト
- https://masumizu.net/daisenbou/
- 駐車場
- 駐車場
- あり