
半世紀の物語を紡ぐ「喫茶イーグル」でとっておきの時間
松江市街の一角に、50年ものあいだ変わらず愛されてきた喫茶店があります。
ここ「喫茶イーグル」は、懐かしさとあたたかさに包まれた、ほっとする場所。
ドアを開ければ、コーヒーの香りと、やさしい時間が迎えてくれる。
そんな「喫茶イーグル」で、とっておきのひとときを過ごしてみませんか?


愛されて50年。昭和の香り漂う喫茶店
松江市春日町にひっそりと佇むこちらのお店。いつも常連客の車が停まっていることから、「これは絶対に良いお店だな」と察知した私は、オープンの8時半ちょうどに入店。

お店に一歩足を踏み入れると、どこか懐かしい空気感。壁にはレトロなポスターが飾られ、年季の入ったテーブルとイスが静かに並んでいました。
本日初めての客になるべく、オープンと同時に入店したつもりでしたが、既に常連客が2組ほど。
常連客たちがコーヒーを片手に談笑する様子に、初めて訪れた私も自然と肩の力が抜けていきました。
席に着くと、マスターがにこやかに水とメニューを運んできてくれました。
「モーニングセット 550円」にびっくり。
今時、この値段でモーニングを提供してくれるお店は貴重です。

ちなみに、私以外は常連客ばかりで、入店するなり世間話が始まり、流れるように席に座り、何も注文しなくともモーニングセットが提供されていました。

こんがり焼かれたトーストと一緒に添えられた熱々の味噌汁。
パンと味噌汁という組み合わせが粋。
一口飲んでみると、やさしい出汁の香りとあたたかさが、朝の身体にじんわり染みわたりました。
ちなみに、去年の6月に訪問した時は味噌汁ではなく冷たいそうめんが添えられていました。
トーストとそうめん。それもまた粋。

お昼のメニューには松江名物「カツライス」もあるのだそう。
メニューの写真を撮り忘れてしまったのですが、800円を超えるメニューはありませんでした(2025年4月現在)

せわしなく過ぎていく毎日の中で、こんなふうに、立ち止まって味わう時間がどれほど貴重なものかを改めて思い知らされました。
熱々の味噌汁と、香ばしいトースト。
常連客とマスターのほっこりする日常の会話。
奥さんの「ありがとうございました」と優しい笑顔。
またいつか、あの席でゆっくりコーヒーを飲みたくなる、そんな朝でした。
もし、あなたも少しだけ日常から抜け出したくなったら、喫茶イーグルの扉を叩いてみてはいかがでしょうか。
- 住所
- 住所
- 島根県松江市春日町344-8
- 営業時間
- 営業時間
- 8:30〜16:00
- 定休日
- 定休日
- 日曜日
- 電話番号
- 電話番号
- 0852-25-0571
- 駐車場
- 駐車場
- あり(3〜4台程度)